
BLog
ブログ
2025.06.30
Mr.BUFFET東京が提案する屋台風LIVEケータリング食のエンタメでイベントを演出!

目次
“食べる”から“体験する”へ LIVEケータリングの魅力とは?
見て楽しい、香りでも惹きつける「食のエンタメ」
美しい盛り付けや立体的な構成、彩り豊かな料理たち。ケータリングの料理は、ただ“食べる”ためのものではなく、視覚や嗅覚でも楽しませる“食のエンターテインメント”としての役割を担っています。Mr.BUFFETでは、季節やイベントテーマに合わせてデザインされた料理の数々が、会場に華やかさを添えるだけでなく、ゲストの期待感を高める演出として機能。さらに、温かい料理から立ち上る香りが、食欲を刺激しつつ会場全体に高揚感を与えます。ただの食事提供にとどまらず、“記憶に残るシーン”を創り出す一手として、Mr.BUFFETのケータリングは選ばれています。
イベントの印象を格上げする“ライブ感”の演出
印象に残るイベントには、参加者の五感を刺激する「ライブ感」が欠かせません。Mr.BUFFETでは、ただ料理を並べるだけでなく、寿司職人による握りの実演やシェフのカッティングサービスなど、“動き”のある演出にも対応。目の前で仕上げられる料理は、その臨場感だけでなく、ゲストとの会話のきっかけにもなり、会場の一体感を高めてくれます。視覚・聴覚・嗅覚を巻き込んだライブパフォーマンスが、イベント全体にプレミアムな空気感をプラスし、企業やブランドの印象をより強く記憶に残す手助けとなります。特別な場面には、ぜひ“食のライブ演出”を取り入れてみてください。
屋台風ケータリングがイベントで人気の理由
和・洋などテーマに合わせた多彩な屋台演出
イベントに“賑わい”と“非日常感”を加えるなら、テーマに合わせた屋台演出が効果的です。Mr.BUFFETでは、和風演出ならたこ焼き・串カツ・焼きそばといった屋台定番メニューをライブ調理で提供。香ばしい匂いと出来立ての美味しさが、会場に活気と笑顔をもたらします。一方、洋風スタイルを希望される場合は、ローストビーフのカッティングサービスのブースを設けることも可能。料理そのものが“演出”となり、SNS映えや写真撮影の場としても好評です。参加者の記憶に残る“食のエンターテインメント”として、テーマに沿った屋台演出は大人数イベントにも最適です。
シンプルな料理でも“出し方”で印象が変わる
たこ焼きや焼きそば、串カツといった親しみのある料理も、“屋台”というスタイルで提供することで、その場の雰囲気や印象は一気に変わります。Mr.BUFFETの屋台演出は、単に料理を出すのではなく、音や香り、ライブ感を活かした“体験型の提供方法”。シンプルなメニューでも、目の前で調理される臨場感や、屋台ならではの装飾・のれん・照明などの演出により、非日常のワクワク感が生まれます。特に企業イベントや周年行事などでは、参加者同士の会話のきっかけにもなり、場を和ませる効果も。出し方ひとつで、料理がイベントの主役に変わる──それが屋台スタイルの大きな魅力です。
Mr.BUFFET東京が提供する屋台風LIVEケータリングとは?
寿司職人が目の前で握る!本格にぎり寿司ライブ
熟練の技で提供される寿司は、演出としても圧巻。和のもてなしに最適
プロの寿司職人がその場で握るライブ寿司は、和の格式と特別感を演出するうえで最適なコンテンツです。ネタの美しさと手際のよい動作、そして寿司を手渡しする所作までが、一つのパフォーマンス。来賓やVIPゲストのおもてなしにもぴったりで、記憶に残る“食の演出”を実現します。

鉄板で香ばしく!ソース香る屋台焼きそば実演ブース
屋台気分が盛り上がる!音と香りで五感を刺激する人気演出
ジュウジュウという鉄板の音とソースの香りが広がる焼きそば実演は、屋台の賑やかな雰囲気を再現する人気ブース。大人も子どもも楽しめる味わいに加えて、調理工程そのものがエンタメとなり、イベント会場に活気をプラスします。

アツアツふわとろ!目の前で仕上げるたこ焼きパフォーマンス
目の前でくるくると焼き上げるたこ焼きパフォーマンスは、香ばしい香りとジュージュー音が食欲をそそるライブ演出。ふわとろ食感に仕上がった熱々のたこ焼きは、お子さまから大人まで大人気。自分好みのトッピングを選べる楽しさもあり、ファミリーイベントや地域のお祭り、社内レクリエーションにもぴったりです。見て楽しい、食べておいしい体験型ケータリングです。

シェフが仕上げる!ローストビーフのカッティングサービス
── 肉の断面と香りが食欲をそそる。高級感とライブ性を両立
豪快なブロック肉をシェフがその場で切り分けるローストビーフのカッティングは、見た目・香り・ライブ性のすべてでゲストの心をつかみます。しっとりジューシーな肉の断面が映え、写真にもSNSにも映える、まさに“主役級”の演出です。

生ハムをその場でカット!ワインとも好相性の贅沢演出
── ビジュアルも香りも映える“映えフード”代表格。女子会・記念日に◎
塊の生ハムをスライスする姿は、それだけでゲストの目を引くライブ演出。脂の香りと繊細なカット技術が、料理への期待感を高めてくれます。ワインと相性もよく、女子会や記念パーティーに華を添える“映えフード”の代表格です。

和牛ステーキの焼き上げパフォーマンスで最高潮に
── 音・香り・ジューシーさで魅了する「主役級」ライブコンテンツ
高温の鉄板で焼き上げられる和牛ステーキは、会場中に食欲をそそる香りを立ち込めさせ、期待感を高めます。シェフの手際よい焼きの工程、肉のジュージューとした音、それを目の前で味わう体験は、まさに五感に響くライブパフォーマンス。イベントのクライマックスを飾るのに最適です。

シーン別おすすめ導入例
社内イベント・周年行事
社内イベントや周年行事は、社員のモチベーション向上や社内の一体感を高める絶好の機会。そんな大切な場面において、ケータリングは“場の雰囲気づくり”に大きな力を発揮します。Mr.BUFFETでは、たこ焼き・焼きそば・串カツなどのライブ屋台演出を取り入れることで、お祭りのような賑やかさを演出。社員が料理を選んだり、会話を楽しんだりと、自然な交流が生まれやすい環境を提供します。また、華やかな盛り付けやテーマに合わせた装飾も可能で、写真映えも抜群。「参加する楽しさ」と「特別感」を両立させるケータリング演出で、記憶に残るイベントを実現しませんか?
オープン記念・レセプション
新店舗やオフィスのオープン記念、レセプションパーティーは、ブランドや企業の第一印象を左右する重要な場。だからこそ、“食”の演出にもこだわるべきです。Mr.BUFFETでは、華やかで写真映えするフィンガーフードや寿司、ローストビーフのカッティングサービスなど、場を彩るライブ感あふれるケータリングをご用意。料理は単なるおもてなしではなく、空間全体の演出要素のひとつと捉えています。報道関係者や取引先を迎える場においても、高級感と気配りのバランスが取れたケータリングで、来場者に強い印象を残せます。プロによる設営・撤収も込みのサービスで、主催者は安心してゲスト対応に集中できます。
ファミリーイベント・地域交流会|子どもも喜ぶ“屋台のワクワク感”
ファミリーイベントや地域交流会では、大人だけでなく子どもも楽しめる仕掛けが成功のカギ。Mr.BUFFETの屋台スタイルは、たこ焼きや焼きそば、串カツなど、子どもにも人気のメニューが勢ぞろい。目の前で焼き上げたり揚げたりするライブ調理は、五感を刺激するエンターテインメントとしても機能します。お祭り気分が味わえるブース形式は、会場に活気をもたらし、初対面同士の距離も自然と縮まります。さらに、アレルギー対応や年齢に合わせたメニュー調整も可能。家族全員が笑顔になれる演出で、心に残るひとときを提供します。地域イベントや親子向け行事にもぴったりのケータリングです。
まとめ|イベントの記憶に残る“ライブ演出”はケータリングで決まる
イベントの印象は、料理の「味」だけでなく、「どのように提供されたか」で大きく変わります。ライブ調理や屋台スタイルなど、その場で体験できる“演出付きケータリング”は、ゲストの記憶に深く残る仕掛けのひとつ。たこ焼きや串カツ、寿司職人の握りなど、五感を刺激するライブ演出は、会話を生み出し、一体感を生み出します。Mr.BUFFETでは、料理・空間・体験が一体となったサービスを提供しており、シーンや目的に合わせて最適なプランをご提案。大人数イベントから地域交流会まで、“楽しかった”と感じてもらえる場づくりを、ケータリングの力でサポートします。イベント成功のカギは、まさに“演出力”にあります。